梅沢富美男さんも愛用の根昆布の出汁「ねこぶだし」美味いもの市

【人生の楽園】情景模型 権次郎(山際正幸)昭和時代ミニチュア作品が凄い!

情景模型 権次郎(山際正幸さん)人生の楽園 ミニチュア模型(画像)展示会 ニュース

※PR広告を含みます。

人生の楽園(2018年8月11日放送)は、埼玉県比企郡鳩山町が舞台。

閑静な住宅街にある一軒家の一室で、日々小さな小さな「昭和の世界」を作る、山際正幸さん(67歳)が主人公です。

作っているのは昔なつかしい木造の学校や、駄菓子屋さんなどのミニチュアです。

  • 新潟県村上市に生まれた山際正幸さん
  • 家の周囲は駄菓子屋やタバコ屋さん、理髪店など商店が立ち並ぶ町並みが大好きだった。
  • 18歳で上京し就職した印刷会社で写真製版の技術者として働いていました。
  • 26歳の時、朱美さんと結婚し、2人の子どもが生まれました。
  • 真面目に勤めを続けた正幸さんでしたが、夜勤が体力的に辛く、60歳できっぱりと仕事を辞めます。
  • 何か打ち込むことを見つけるべき」と模索し、昭和時代に愛着があり、古いものを収集するのが趣味だった正幸さんは、退職から2年程立ったころ、その頃のものを立体化してみうと思い立ちます。
  • 村上市にあった母の実家、今は無い木造の写真館を立体化し、母・栄子さんに作品を贈ったところ、感動し大喜び。
  • 「思い出を立体にすると、こんなに人を喜ばせることが出来るんだ」と感じた正幸さんは、木や紙、粘土などをつかって「昭和の時代」のミニチュアを趣味で作っていくことにしました。
スポンサーリンク

「情景模型 権次郎」の作家名で2013年から創作活動を開始

最近では、町内の施設で作品を展示するようになり、地元で活躍する様々な作家さんと知り合いに。
趣味がきっかけで世界がどんどん広がっていっているといいます。

「情景模型 権次郎」作品をみたら凄すぎた!

情景模型 権次郎さんのホームページをみると、

山際正幸さんが、生まれ育ったのは昭和時代で、時が流れ昭和の建物は壊され、町並みも変化していく。懐かしい良き時代を形にしたいという思いで模型作りを始めました」と、いうことが書かれています。

情景模型 権次郎(人生の楽園)模型 画像

情景模型 権次郎HPより引用

実際ある建物にしか見えないほど素晴らしいです。
手があってやっとミニチュアなのか!って驚きます。

「情景模型 権次郎」展示会 どこで作品が見れる?

鳩山町コミュニティマルシェのニュータウンふくしプラザに居酒屋の作品を2か月展示しています。

展示場:鳩山町コミュニティ・マルシェのニュータウンふくしプラザ
展示期間:9月23日まで。
所在地:〒350-0313 埼玉県比企郡鳩山町松ヶ丘1丁目2−4
電話:049-290-5469

まとめ

人生の楽園は、埼玉県在住の情景模型 権次郎(山際正幸さん)が主人公です。

昭和の世界をミニチュアで再現している方なのですが、想像以上の出来栄えで正直、これミニチュア?って叫んでしまいました。それほど衝撃を受けました。

小学校の教室の様子をミニチュア模型にしたものを見た時に、「ドリフの8時だよ!全員集合」を思い出しました。

ドリフよく観たなって、懐かしい思い出が甦った瞬間でした。

私の世代もまだ少しは昭和の駄菓子屋さんや、床屋さんがありましたので、これだこれととても懐かしいです。

あの時の駄菓子屋のおばあちゃんどうしてるかな?

とても素晴らしい作品でした。

最後までご覧いただきありがとうござました。

コメント