梅沢富美男さんも愛用の根昆布の出汁「ねこぶだし」美味いもの市

国産野菜パウダー(野菜を加工したパウダー)三笠産業

国産野菜を加工して粉末にした野菜パウダー 三笠産業 グルメ

※PR広告を含みます。

三笠産業の野菜を加工したパウダーがNHK「まちかど情報室」2018年3月22日放送で取り上げられました。

今回のテーマは、「やさいを食べよう」です。

野菜を普段の暮らしにもっと取り入れるアイデアの紹介です。

商品名は「国産野菜パウダー(三笠産業)」です。

国産野菜を加工して粉末にした野菜パウダー 三笠産業

三笠産業の会社は山口県にあり国産野菜パウダー専門店です。野菜を加工したパウダー「ファインパウダー」を製造販売している。

野菜パウダーをつかえば、子どもが喜ぶカラフル弁当にしたり、子どもの野菜嫌いにも、料理の時短をしたいなど、安心安全な離乳食を作れます。

ここの会社の取り組みや野菜パウダーについて調べてみます。

国産野菜100%使用で添加物なし

三笠産業のお野菜畑(以下お野菜畑)の野菜パウダーは全て安心安全な国産野菜を100%使用しています。栄養価の高い旬の野菜を、協力農場から仕入れ、粉末にしています。そして、葉物野菜から根菜類、柑橘系などバラエティにとんだ15種類のラインナップがあります。

小麦粉よりも細かい粒の野菜パウダー

お野菜畑の野菜パウダーは、特殊な粉砕方法(気流式粉砕)でパウダーの粒子が非常に細かく、揃っています。平均粒子は20㎛以下です。(1㎛は1/1000㎜)

超微粉砕パウダーが可能にすること

料理になじみやすい。微粉砕なので、舌触りがなめらかです。裏ごしした野菜よりも細かくなじみやすいので、繊維質な食感も無く、ちょっとしたメインメニューから料理のひと工夫まで、幅広く使えます。

また、発色が良い。粒子が細かいので、粉の間に野菜パウダーが入りやすいため、少量での発色、風味がでやすいです。

簡単に栄養が摂れる

まず、粉末にして野菜の栄養がちゃんと摂れるのでしょうかと疑問に思われた方も多いと思います。なぜ、栄養価をそのままで粉末にできるのかを見てみます。

特殊な製法(過熱水蒸気機)で殺菌加工をしていますので茹で野菜と同等の栄養素が残っています。また、微粉砕なので消化吸収が良く、健康に気遣った食事にも使用できます。

野菜パウダースプーン一杯を生野菜に換算すると、ティースプーン山盛り1杯3gは、ほうれん草の約1株分に相当する30gになります。

スポンサーリンク

国産野菜パウダー(三笠)

ネット通信販売でも購入可です。

楽天市場 国産野菜パウダー お試しセット

Amazon 国産野菜パウダー(三笠産業)

Yahoo!ショッピング 国産野菜パウダー 三笠産業

こんな方にオススメ!

野菜パウダーは国産の新鮮な野菜を殺菌、乾燥しており、袋をあけてそのまま使えます。長期保存(未開封状態で製造後2年間)が可能なので使いたい時に使いたい分だけ、お料理にお菓子に混ぜて使うことができます。

ここで、野菜からお野菜パウダーになるまでの工程10ステップをみてみます。

原料の収穫 → 前処理 → 洗浄 → カット → 殺菌 → 乾燥 → 粉砕 → 充填・梱包 → 菌検査 → 完成

では、詳しく見ていきます。

  1. 原材料の収穫
    お野菜畑の原料は、国産野菜100%で、自社農場や契約農家等、きちんとトレースの取れるものを使っています。もちろん栽培履歴も分かり、残留農薬検査に合格したものだけを厳選しています。主な産地は九州・山口・北海道産です。
  2. 前処理(トリミング)
    入荷した原料野菜を選別し、傷んだ部分を取り除いたり、付着した虫などを取り除きます。
  3. 洗浄
    水槽型異物除去装置で、バブリングしながら連続的に水洗いして、野菜に付着しているゴミなどを取り除きます。
  4. カット
    スライサーを使用して、この後の殺菌工程、乾燥工程に適した大きさにカットします。
  5. 殺菌
    過熱水蒸気を利用して殺菌します。加熱水蒸気とは、100度で気体に変わった水蒸気にさらに熱を加えて温度を上げたもので、最近では調理器具によく使われています。煮沸殺菌と違って煮汁に栄養素が逃げることはなく、薬品殺菌ではないので安心安全です。旨味を残して殺菌できます。
  6. 乾燥
    殺菌後に温風殺菌します。野菜を傷めないようにあまり温度を上げず、じっくり乾燥します。それぞれの野菜に合わせて、温度や時間などの条件を設定しています。乾燥野菜はここで出来上がりです。
  7. 粉砕
    気流式粉砕機で平均20ミクロン(1ミクロンは1000分の1ミリメートル)まで微粉砕します。舌にのせると溶けるような食感です。気流の中で乾燥野菜がぶつかりあって砕けていきます。食材に余計な熱が加わらず、素材の旨味を壊しません。
  8. 充填・包装
    粉砕したお野菜畑を袋詰めした後、異物混入がないか、金属探知機・X線検査機で全品をチェックします。重量検査も行います。
  9. 菌検査
    最後に、出来上がった製品の安全性を確認するため、抜き出した試料で検査を実施して、合格したものが出荷可能になります。
  10. 完成
    これで、お野菜畑の完成です。栄養価の高い旬の野菜がそのまま粉末になりました。栄養も風味も野菜そのまま。しかも、粉末になったことによって容量は通常の野菜の1/10から1/20くらいになります。保存期間も約2年と長いので、使いたい時に使え、しかも手軽に使うことができます。

野菜パウダーの嬉しい3つのポイント

1.手間のかかる下処理不要!すぐに使えて生ゴミもゼロ!保存も長持ちです。

皮むき、アク抜き、みじん切りなど、下処理に時間がかかる野菜も、野菜パウダーなら使いたい時にすぐ使え、調理後の生ゴミもゼロ!生野菜と違い保存も効くので、いろんな種類のパウダーを安心して蓄えられ、好きな時に好きなだけ使えます。

2.パウダーだから栄養の吸収率が高い!生野菜の最大20倍の栄養が簡単に摂れる。

野菜を使い、栄養たっぷりで健康なレシピを作ることができます。混ぜやすいから、忙しい時の料理の時短はもちろん、噛むことの難しい赤ちゃんやご年配の方にも安心して食べられます。

3.パウダーだから原材料にもこだわっています!国産野菜100%添加物不使用!アレルゲンフリー。

生産現場が見えるもの、残留農薬検査に合格した野菜だけを厳選し、添加物等は一切使用せずに作っております。綺麗な彩りも全て野菜本来の色なので、安心して食べられます。

国産野菜パウダーをつかったレシピ

野菜パウダーのすごさはわかったけど、使い道がいまいちわかりません。どうやって料理するのがいいのかレシピがのっていたので紹介します。

野菜パウダー料理の人気1位から3位です。

1位:よもぎもち 2位:むらさき芋のホワイトチョコシフォンケーキ 3位:ほうれん草とミルクの2色アイス

よもぎもちレシピ・作り方

よもぎパウダーを使ったよもぎもちのレシピです。よもぎパウダーなら1年中風味豊かなよもぎもちが食べられます。

材料(5人~10人)

  • もち米 5号(750g)
  • よもぎパウダー 15g(2%の場合)
  • 餅とり粉(または片栗粉) 適量

作り方

  1. もち米を洗って7~10時間水に浸しておく。
  2. 餅つき機で蒸します。
  3. 蒸しあがった時点でヨモギパウダーを入れる。
  4. 平らにならし、飛び散り防止で少し水を霧吹きでかけておきます。
  5. 餅つき機の「つく」モードでついていきます。
  6. つきあがったお餅を餅とり粉を敷いたトレイなどに取り出し、10~15等分の大きさに分けまるめたら完成です。

むらさき芋のホワイトチョコシフォンケーキのレシピ・作り方

むらさきいもパウダーを使用した彩り鮮やかなチーズクリームをまとったシフォンケーキです。

材料(4~6人分)

メレンゲ

  • むらさきいもパウダー 15g
  • 卵白 6個分
  • 砂糖 35g
  • レモン汁 小さじ1
  • 卵黄 4個分
  • 砂糖 35g
  • サラダ油 70g
  • 水 70g
  • 薄力粉 115g
  • ホワイトチョコ 100g

紫芋チーズクリーム

  • むらさきいもパウダー 8g
  • クリームチーズ 200g
  • 生クリーム 300g
  • 砂糖 45g

作り方

  1. ボウルにホワイトチョコレートを入れ、60度の湯煎で溶かす。そこに紫芋パウダーを加え混ぜ合わせておく。
  2. 別のボウルに、卵黄をほぐし砂糖を加え、白っぽくなるまですり混ぜる。サラダ油を一度に加えさらに混ぜる。
  3. 水を2回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
  4. 薄力粉をふるい入れ、練るようにしてダマのない状態までよく混ぜる。そこに(1)を加える。
  5. 別のボウルに、メレンゲを作り、砂糖を2回に分けて加え、レモン汁を加え低速で1分間混ぜキメを整える。
  6. (4)に(5)のメレンゲの1/3を加えよく混ぜる。残りのメレンゲをその都度たて直し2回に分け入れ、切り混ぜる。
  7. 仕上げはゴムベラで10回ほど混ぜ、型に流し入れ180℃で35分焼く。焼き上がったら、逆さまにしてビンに刺して冷ます。
  8. 紫芋チーズクリーム
    ボウルにクリームチーズと砂糖を入れ、クリーム状にする。紫芋パウダーを4~5回に分けて入れ、その都度よく混ぜる。生クリームも3~4回に分け入れ、その都度よく混ぜる。
  9. (8)を焼き上がった(7)に均等に塗り、出来上がり。

ほうれん草とミルクの2色アイスのレシピ・作り方

ミルクアイスとほうれん草パウダーを使用した抹茶風の2色アイスです。

材料(2~3人分)

  • ほうれん草パウダー 小さじ1
  • 牛乳 350cc
  • 生クリーム 100cc
  • 砂糖 50g
  • バニラエッセンス 少々
  • ☆ゼラチン 5g
  • ☆水 大さじ1

作り方

  1. ☆ゼラチンと水を合わせてふやかす。
  2. 生クリームを泡立てる。7分ぐらい泡立てたら砂糖を半量入れ、さらに角がたつまで泡立てる。
  3. 牛乳と残りの砂糖を鍋に入れ、泡立て器でかき混ぜながら弱火で温める。
  4. 温かくなったら(1)のゼラチンとバニラエッセンスを加え、さらにかき混ぜながら2~3分ぐらい温める。沸騰させないように注意する。
  5. 鍋を氷水につけてかき混ぜながら冷ます。
  6. 人肌よりやや冷たいぐらいになったら(2)と合わせ混ぜ、半量を容器にうつして冷凍庫へ。
  7. 残りの半量にほうれん草パウダーを入れて混ぜ合わせ、違う容器に入れて冷凍庫へ。
  8. それぞれを1、2時間ごとにかき混ぜて出来上がり。

野菜パウダーのレビュー

実際に使用して食べてみた方の感想が一番いいと思うので参考にしてみます。

キャラ弁に

娘にピンクのご飯をお弁当に入れて欲しいとリクエストされたのですが、桜でんぶやデコフリが苦手なので、こちらの野菜パウダーで色つけしました。ピンクじゃないけど、喜んでもらえて良かったです。野菜の栄養も摂れるみたいなので、お菓子作りにも活用したいと思います。

使いやすそう

パウダーなので使いやすそうです。離乳食づくりで使うのが楽しみです。

赤ちゃんの息子用に購入しました。

ドーナツを作るときに生地に混ぜて使いました。綺麗に色も出て、栄養も取れ、購入して良かったです。

息子のおやつ

カップケーキに混ぜたりして使っています。味もあまり主張しないので、野菜嫌いでも問題なく食べられてありがたいです。

野菜が足りないときも。

子どもの離乳食や捕食用に購入。この野菜パウダーは以前から使用しており、今回、買ったことのない種類も試してみたいと思い購入しました。おかずに野菜が足りない時や、おやつにも栄養を足しておきたい時などに便利です。

リピート

ハロウイン用に昨年購入してクッキーを作りました。カラフルで子供たちにとても人気だったのでリピです。

白玉団子

白玉団子を作りました。きれいな色が出て良かったです。

良いです。

クッキーやマカロンなどの手作りお菓子で使ってみました。自然な優しい色合いでほのかに野菜の香りがして良い感じです。

安心!

お菓子を作る時の色付け用に購入しました。身体に優しいだけじゃなく、野菜の栄養まで摂れるのには驚きです。商品だけでなく、使い方のレシピなどが書かれているチラシも入っていてありがたかったです。ダマにならないコツとかも書いてありました。離乳食や、介護食、デコ弁にも使えそうなので作ってみようかな、と思います。

良かったです。

レアチーズケーキを作りました。レアチーズの部分に、かぼちゃパウダーを混ぜ、出来上がったら紫芋のパウダーで、かぼちゃのオバケの顔を書きました。子どもたちに大好評でした!またなくなったら注文予定です。ただ、レシピを載せた紙がなくなってしまい、タコスの皮の作り方がわからなくなりました。

初めて購入。

ちゃんとお野菜の味がしっかりしてました。パンに混ぜましたが、とてもしっかり味が出て美味しかったです。

パン生地に混ぜて。

子どもが食べるパンを家で作っています。何か変わったパンが作りたくて、この野菜パウダーと出会いました。野菜のニオイは、ほのかに香るぐらいでした。パン生地に混ぜて作りましたが、色がとても綺麗で、子どももパクパク食べてくれました。

お問い合わせ

会社名:三笠産業株式会社
住所:山口県山口市小郡山手上町1番10号
電話:0120-730-762

まとめ

山口県にある野菜パウダー店「三笠産業」の国産野菜パウダーがNHKまちかど情報室で紹介されました。

野菜パウダーについてまとめてみました。

コメント